INFJのための仕事ストレス対策:睡眠と感情コントロール
仕事でのストレスやイライラは、多くの人にとって避けられない問題です。
特に感受性が高く、他人の感情に共感する能力が優れたINFJの方々にとって、職場でのストレスは大きな課題となることがあります。
本記事では、INFJの方々が仕事でのストレスを軽減し、より健全な職場生活を送るために「睡眠をしっかりとること」「頑張りすぎないこと」の重要性について詳しく解説します。
睡眠をしっかりとる
寝る前にスマホは見ていませんか?
INFJの方は、感受性が強く感情移入しやすい傾向があります。
視覚や聴覚も敏感な方も多いので、寝る前のスマホは刺激が強すぎて睡眠の質に影響している可能性があります。
必要以上にイライラしてしまうのは睡眠不足が原因かも。
毎日ちゃんと寝れてますか?質の高い睡眠はとれてますか?
一説によると6時間睡眠を2週間続けると2日間の徹夜と同じパフォーマンスになってしまうそうです。
自分に余裕がないから、イライラしたり感情のコントロールが悪くなっているのかも。
睡眠を改善することによってイライラを改善できる可能性があります。
十分な睡眠時間を確保するのが難しい方は睡眠の質にこだわりましょう。
質の高い睡眠をとるために僕が心がけていることはこれです。
- 寝る90分前からスマホは1秒たりとも見ない。
- 睡眠90分前に入浴を済ませる。
- 40℃のお湯に15分間浸かる。
- 入浴後は照明を落としてリラックスして過ごす。
- 日中はカフェインを摂らない。
詳しい解説はこちらの記事をご覧いただければと思います。
寝る前に考え事や心配事をノートに書く
INFJの方は自分の考えや感情を表に出すことを難しく感じることがあります。
またINFJの方は直感力も強いです。
直感に基づいた意見や考え方って理解されにくかったり、受け入れられないこともあるんですよね。そんな時に孤独感や疎外感を感じたりもします。
寝る前に色々と考えてしまって寝つきが悪いなんてこともあるでしょう。
そんな時は自分が考えている感情、悩み、不満、心配事など頭に湧いてくる思考を紙に書いてみましょう。
時間としては10分くらいですかね。文法や文脈は気にせず思い浮かんだことをそのまま書けば大丈夫。
頭の中のモヤモヤは言語化するとメンタルが落ち着きます。
そしてINFJの方におすすめしたい方法として
- 書いたことは忘れる。用紙もすぐに捨てる。
- 最後はポジティブなことを書いて終わる。
INFJの方は基本ネガティブだと思います。
過去の心の傷や、トラウマを毎日のように書き続けると余計に忘れられなくなってしまう可能性があります。一度書いたことはくしゃくしゃに丸めて用紙と一緒に捨ててしまいましょう。
あとはポジティブな内容で締めることで、ポジティブな感情が脳に刻まれるので気持ちよく寝られると思います。
仕事は頑張りすぎない
イライラしたら頑張りすぎのサイン
INFJの方は理想主義で完璧主義なところがあります。
直感を駆使した深い洞察力で、上司の気持ちを汲み取ったり、状況を読み取った行動ができるでしょう。
ネガティブ思考で「仕事ができない奴だと思われたら手のひらを返される」なんて考えて無理してませんか?
その結果、あれこれと抱え込んでキャパオーバーなんてことあると思います。
「仕事ができない人や、怒られても気にしない人の方が得してる」なんて思ったことはありませんか?
他の人が30分かかる仕事を、あなたは15分で終わらせた。残りの15分ゲームしてて良いよというなら頑張れるでしょう。
売り上げを2倍にしたら、あなたの給料が2倍になるというのなら頑張れるでしょう。
実際は違います。
頑張れば頑張るほど、もっとできるだろうと仕事や責任が増えるだけ。
そこで頑張ったところで会社にとって1人の力なんて大したことはありません。
あなたが2倍頑張ったところで、売り上げが2倍になることはありません。
あなたのやっていることで売り上げが2倍3倍になるなら、社長自らやるでしょう。
基本仕事なんて嫌な作業、めんどくさい作業です。
めんどくさくて、自分でやるのが嫌だからあなたを雇ってるんです。
イライラするのは自分の時間や労力が無駄になっていると感じるから。効率的ではないと感じているから。
イライラは何かのサインです。INFJのその直感を大事にしてください。
そこで「自分が頑張る」「他人に頑張らせる」これはある意味思考停止です。
オペレーションや、もの配置、仕事の分配など見直してみましょう。
「この人がいないと回らない」そんな仕事ない
INFJの方は献身的な面があるので、相手のことを気にかけて自分を犠牲にしがちです。
共感性も高いので、他人が困っていると自分のことのように感じてしまうことも。
そのために、こんなことを考えて1人で抱え込んでしまいがちです。
- 周りに迷惑がかかってしまうから休めない
- この仕事は、他の人には任せられない
ネガティブな感情ではなく、世の中にいなきゃいけない人なんていません。
アップルがジョブスを失っても売り上げを伸ばし続け、2018年にはビジネス史上初の時価総額1兆ドルを突破しました。
それにジョブスがこの世に生まれていなければ、スマホも生まれなかったと思いますか?
世に出るのは遅れたかもしれませんが、誰かしらが同じような商品を生み出したはずです。
あなたがジョン・フォン・ノイマンのような天才なら話は別ですが、代わりはいくらでもいます。
最近だと松本人志さんが休業しましたが、番組は崩壊してますか?
あなたの代わりはいくらでもいます。あなたも誰かの代わりになれます。
もっと肩の力を抜きましょう。
パレートの法則
80:20の法則とも言われます。
世の中は一見複雑ですが、実はありとあらゆることが80:20の法則で成り立つというもの。
- お店の売り上げの80%は、商品の20%から成り立っている(よく売れる定番商品だけでお店の80%を売り上げる)とか。
- 普段着る服の80%は、自分の持ってる服の20%で着回してるとか。
- 所得税の80%は、20%のお金持ちが負担してるとか。
完璧主義なINFJ
ついつい完璧を求めて時間や労力をかけすぎてしまいがちなINFJの方は、このパレートの法則を思い出してください。
完成度80%まで持っていくのに必要なのは、20%の労力です。
80~100%(残りの20%)までに持っていくのに必要なのは、80%の労力が必要です。
100分かけて、80点のものを5つ出すのか
100分かけて、100点のものを1つ出すのか
仕事内容によって使い分けることも大切です。
自己犠牲なINFJ
自分ばかり頑張って損をしている、そう感じる時もこのパレートの法則を思い出してください。
例えば働き蟻
- 20%のエリート蟻が80%の食糧を集めてくる
- 働き蟻の20%は怠け者
この場合 2:6:2の法則と呼ばれるのですが(2:6:2= エリート、普通、怠け者)
エリートの蟻ばかりを集めて精鋭隊を作ったところ、面白いことに同じように2:6:2に分かれたみたいです。
では、怠け者ばかりを集めたら、これも同じように2:6:2に分かれました。
これは自然の摂理です。
全員が同じように頑張るのは、自然の摂理に反しています。
2割の人が怠けるようにできていますし、2割の人があなたのやり方に反対します。
これに逆らおうとすると人間関係が苦しくなるのです。
いかがでしたか?
「INFJ-T」「HSP」「繊細さん」
よくある簡単な診断テストを受けた程度ですが、そういったカテゴリーに属する人間です。
別に自分が特別とか、そういうことを思ってるわけではありません。
誰もが何かしらのカテゴリーに属していて、人はそれぞれ違う生き物だと思っているので。
異常なのが当たり前、異常なのが普通。誰1人まともな人間なんていません。
ただ、僕自身が感じるストレスや生きづらさなんかは、INFJの特性がまあまあ関係してるんじゃないかなと思ってます。
同じように日々のストレスと戦っているみなさんの心のオアシスになりたい。
そんな思いから。このような活動もしております。
お話ししましょう♪気軽なお電話待ってます 頑張ることに疲れた時。聞いてほしい、慰めてほしいを叶えます。人に話すことで心が軽くなることってあると思います。
全く知らない相手だからこそ話せることもあると思います。
皆さんの肩の荷が少しでも軽くなりますように。